あなたが家でゲームをプレイする時、どのような音響設備を使用していますか?
例えばRPGに使われている壮大なオーケストラは是非大迫力で聴いてみたいですよね。
ゲームを遊ぶ上で音による没入感は非常に重要なファクターである事は間違いありません。
しかし、没入感を得る上で「必要な音」はジャンルによって異なる事はお気付きでしょうか?
Contents
一言に音と言っても種類がある!
BGM
バックグラウンドで流れる音楽が各シーンを盛り上げる事は言うまでもありません。
映画でもドラマでも、勿論ゲームでも効果的な使用によって場を盛り上げたり気持ちを奮い立たせたりする事ができます。
これを重視するのは主にRPGなどで、イベントシーンや戦闘シーンを盛り上げて没入感を深めてくれます。
効果音
効果音も勿論多くのゲームで使用されています。
FPSなどではこの効果音で相手の状況を予測する事が出来るのでかなり重要視されており、例えば足音などは敵がどの方向にどのくらいの距離に居るのか予測するのに役立ちます。
また、ホラーゲームなどでも行動中はBGMは流さず、敵のうめき声や謎の不気味な異音だけを出させる事で恐怖感を煽るのには非常に効果的だと言えるでしょう。
もっとも、私は怖がりなのでホラーゲームやりませんけどね!
セリフ
セリフに関しては言うまでもありませんが、役者がマッチしてなかったり下手な芝居だと興醒めしてしまう事もあります。
また、最近は日本語だけでなく外国語の音声を収録している事も多く、まるで洋画を見ているかのような気分にさせてくれる事さえあるでしょう。
私の場合映画は字幕、ゲームは日本語が多いです。
ヘッドホンかスピーカーか
楽な姿勢で聴くなら断然スピーカー
スピーカーはゴロゴロしながらでも聴けるので、ゆったりプレイするゲームにはこちらがオススメです。
一般庶民にはなかなか実現できませんが、リアル7.1chサラウンドとかでゲームが出来れば最高ですね。
とは言っても、現実的には場所の都合もあってステレオ+ウーファーぐらいが限界でしょうか。
ただ、ウーファーの重低音は結構響くのでマンションなどに住んでる人は階下に迷惑がかかるので気を付けましょう。
手軽に臨場感が出せるヘッドフォン
一方でヘッドフォンはバーチャルサラウンド等の機能によって手軽に迫力あるサウンドが楽しめます。
ゴロゴロしてプレイはしにくくなりますが、現実的にはこちらの方をチョイスされる方も多いのではないでしょうか。
ヘッドフォンなので近所に音で迷惑をかける事もないので安心して音が出せます。
あまり大音量で聴いてると耳が悪くなったり、呼ばれても気付かなかったりする不安もありますので程々に。
FPSをプレイする場合は断然ヘッドフォンをオススメします。
ジャンルで違う理想の音響設備
FPSは断然ヘッドフォン‼︎
周囲の環境音から戦場の様子を推察する事が重要な戦術となるFPSにおいて、その環境音が聞こえなくなるようなBGMは不適当です。
また、効果音にしても重低音ばかりが強化されていると敵の足音が発砲音や爆発音などでかき消されてしまうので考えものです。
FPSをプレイするのであれば音の迫力よりも音の定位が重要なため、それに対応したヘッドホンの使用が推奨されています。
これが音楽用のヘッドホンだと迫力があり過ぎてかえって不利になる事もあり得ます。
ただ、バトルフィールドシリーズのようなお祭りゲームであればそこらじゅうでドッカンドッカンやってるのにドップリ浸かるのもアリだと思います。
そもそもBFはヘッドホン無くても楽しめます。
また、チームでボイチャでプレイする人はヘッドセットもいいですね。
ちなみに安価なイヤホンやヘッドセットでも1万円以上するようなサウンドデバイスに匹敵する音質に出来るアンプが加わると、定位感が向上してFPSでの戦績を左右する事も。
RPGや格ゲーは色んな音がゴチャ混ぜなのでスピーカー
RPGや格ゲーはキャラボイスやら効果音やらBGMがひっきりなしに流れて来ます。
音の忙しさで言ったらFPS等よりこっちの方が忙しいと思います。
近所への迷惑に配慮してヘッドフォンで聴くのもいいと思いますが、長時間プレイすると耳も頭も疲れてしまうと思うので、素直にスピーカーで聴くのがオススメです。
結論・何をメインで遊ぶかで選ぼう
FPSならヘッドフォン。
RPGや格ゲー等であればスピーカーなど、ゲームによって最適な音響設備が違います。
個人的にオススメするのであればヘッドフォンまたはヘッドセットが環境的には扱いやすいです。
あと、ホラーゲームはヘッドフォンでプレイすると怖さが超増しますので心臓の弱い方にはオススメしません。
私は絶対にやりませんからねっ!